[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 483: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 112: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/includes/bbcode.php on line 112: preg_replace(): The /e modifier is no longer supported, use preg_replace_callback instead
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/feed.php on line 173: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at [ROOT]/includes/functions.php:3887)
[phpBB Debug] PHP Warning: in file [ROOT]/feed.php on line 174: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at [ROOT]/includes/functions.php:3887)
frat.jpフォーラム 吉見直人が主宰するフォーラム 2018-01-17T15:19:34+09:00 http://frat.jp/forum/feed.php 2018-01-17T15:19:34+09:00 2018-01-17T15:19:34+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=128&p=155#p155 <![CDATA[全般的な説明 • はてなブログ開設のおしらせ]]> 2017年より、はてなブログを開設、主な言論の場をそちらに移しています。

日本近現代史の空の下で。
http://yoshimimasato.hateblo.jp/

今後、当フォーラムの更新を再開するときが来るのかもしれませんが、当面ははてなブログをご覧いただければと思います。

統計データ: Posted by fratdrive — 2018年1月17日(水) 15:19


]]>
2018-01-17T15:15:43+09:00 2018-01-17T15:15:43+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=35&p=154#p154 <![CDATA[雑記コラム • Re: 無為は無意味ではない。]]> 続きは以下のブログでご覧ください。

頑張るという美徳:自己犠牲を期待する圧力が時に僕らを縛りつける - 日本近現代史の空の下で。
http://yoshimimasato.hateblo.jp/entry/2018/01/11/220000

統計データ: Posted by fratdrive — 2018年1月17日(水) 15:15


]]>
2016-12-15T17:22:08+09:00 2016-12-15T17:22:08+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=127&p=153#p153 <![CDATA[『終戦史』関連コラム • 正しい歴史観とは。]]>
たとえば、これまで、コントラストや輪郭のくっきりした歴史観だったとする。
そのコントラストや輪郭は、誰かによって作られたものだ。あるいは、誰か特定の人物ということではなく、その社会が、集団的無意識によって作り上げた、その社会にとって好ましいものだ。
ストーリーとは、作られるものだから。

善と悪、良いことと悪いことが、くっきり峻別できている歴史観ということは、誰かが人為的に「演出」をほどこした歴史観ということだ。

現実社会がそんなに単純な構造ではないことは、この社会に生きる人なら、誰でも知っていることだ。

史実に即した歴史観を追い求めていくと、その輪郭やコントラストは、しだいにぼやけてくる。
悪人が善人に、善人が悪人に、見えてきたりする。

歴史を語る、ということは、どういうことだろうか。
くっきりはっきり、中学生にでもわかりやすい、ストーリーに落とし込む、ということだろうか。

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年12月15日(木) 17:22


]]>
2016-10-28T11:37:21+09:00 2016-10-28T11:37:21+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=126&p=152#p152 <![CDATA[雑記コラム • 「キャラ」についての試案]]> 統計データ: Posted by fratdrive — 2016年10月28日(金) 11:37


]]>
2016-06-27T17:55:01+09:00 2016-06-27T17:55:01+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=125&p=151#p151 <![CDATA[ブログ自選集 • 囲い込まれ感]]>
戦後、急速に成長する日本経済と大量消費社会のなかで、ひとは、ひとという全人格的存在ではなく、生産者として働く一方、消費者として消費することを求められた。かなり窮屈そうだが、実際には、クルマはよく壊れるし、東京ディズニーランドもなかった。囲い込みがまだまだユルかったと思う。

でもいまはとかとか、街全体をカプセル化させた娯楽空間が。お台場なんかもそうだし、工場跡地再開発の巨大SCなんかも。

ぼくらは「客」として定義され、そこに向かって囲い込まれていく。ブログもそう。どこそこの店がうまいとかまずいとか、こないだ見た映画がどうだとかこうだとか。気がつくと、消費者としての感想ばかりが出てくる。

生産者と消費者。店と客。
「お客様は神様」と、傍若無人にふるまう消費者。そんな消費者を満足させ利潤を得るために、ひととしての姿を放棄する生産者。麻痺した者同士がもたれあう不健全な社会。fixした関係は、窮屈だし不自然だ。

囲い込まれた外に出たい。

初出:2005年05月07日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月27日(月) 17:55


]]>
2016-06-27T17:50:11+09:00 2016-06-27T17:50:11+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=124&p=150#p150 <![CDATA[ブログ自選集 • 生きる力]]> が、世間一般的にはどうも誤解されているような気がしてしょうがないです。

これからの時代、通り一遍のことを押し付けられてやってたって駄目、そんな画一的な教育には限界がある、そんなことを続けていたんでは日本は沈没してしまう、世界に伍する日本であるためには、個として何かしたいのかという意思を持ち、自分で問題を解決し、目標に向かって進む強い力を育まなければ、という、かなり強い危機感が、「生きる力」の根底にあるのではと思ってます。

そのための「ゆとり教育」。詰め込みでばんばん覚えさせて偏差値を上げさえすれば将来安泰などという安直な教育はもうやめて、おのおのが、自分の子をどう育てたらいいか、自分の生徒に何を学ばせたらいいか、自分はどう生きたらいいか、そういった個々の取り組みを促進するためのものだったはず。

しかし、相変わらず目先のことばかり。国際的に学力が落ちてるだとか、勉強しなくなってるだとか。もうレールはなくなっているのに(いや、レールがあったとこれまで幻覚を見ていたのかも)、レールを求め、そこに我が子を乗せさえすれば万事OKだと。いまどき、ほんとにそれでOK?いい大学、いい会社、いい人生なんて、実態に照らし合わせればほとんどギャグだということが、最近ますます判明しつつあるのでは。それよか、裸一貫からでも這い上がっていけるような、どこにいようと頭角をあらわしてくるような、そんな子どもがたくさん育つのをぼくは望んでいる。

*たとえば日本はアニメやゲームなどのコンテンツ産業に国際競争力があるとかで、最近では国も音頭をとってプロデューサー育成だとか張り切ってるらしいが、しかし、アニメやゲームの作り手は、レールからはみ出した連中じゃないでしょうか。レールに乗ったエリートが、はみだし野郎たちにぶら下がってるという構造ではないのでしょうか。

日本の黄金期は、戦後の高度経済成長期。大量生産大量消費の時代。それはもう終わっている。黄金期が復活することはない。みんなが同じ方向を向いてる時代が再来することは、もうありえない。子どもたちは、きっと(上手に)野放しにしてやれば、好き勝手にいろんなことやって、総体として、ぼくらの社会をあるべき方向に舵を切り向かわせてくれると思う。古い頭の大人がしゃしゃり出て、変な方向に舵をとってほしくないと思う。これまで通用していたかもしれない「べき論」なんて、もう振りかざしてもしょうがない。

「大人の事情」とか「大人の都合」ってのが、じつはけっこうくだらなくて、たんなる逃げ口上だったり、本質からはずれたことだったり、というのが最近なんとなくわかってきた。また、そんなものを振りかざさなくても、意外と生きていけるものなんだということもわかってきた。つまりはめんどくさかったり、ビビってたり、そういうことなんだ。

もっと子どものことを第一に考えましょう。

初出:2005年01月07日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月27日(月) 17:50


]]>
2016-06-27T17:47:35+09:00 2016-06-27T17:47:35+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=123&p=149#p149 <![CDATA[ブログ自選集 • 田舎は死んだ]]> 統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月27日(月) 17:47


]]>
2016-06-23T17:05:29+09:00 2016-06-23T17:05:29+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=122&p=148#p148 <![CDATA[ブログ自選集 • 虫けらのように死にたい]]> 虫は、夢や希望を抱いて生きているわけではない。ただ生まれ、生き、おそらく多くは鳥に食われたり、僕らの足で何気に踏み潰されたりして死んでいき、それでも残った虫たちは嘆き苦しむでもなく、ただ生き、そして死んでいく。その者が生前何を為し遂げたのかなんて関係なしに、生まれてそして死んでいく。
夏の終わりから夜あれだけやかましく鳴いた虫たちも、冬の訪れ、気温の低下とともにしだいに活動を鈍らせていき、弱っていく。よたよた這ったり、それでもなんとか飛んだり、飛ぼうとしたりという姿が、庭のあちこちで見られる。
(農薬をほとんど使わないのと、草を抜かずに刈るという管理のせいだと思うが、うちの庭は生き物が多い)
最後の一瞬までなんとか生きようとする姿はシンプルで、悩みなど無縁の存在に見える。僕らももともとは、野生のなかでああいう存在だったはずだ。
ただ生き、そして死ぬ。そういう、虫けらのようになりたいと思う今日このごろです。

初出:2014年1月21日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 17:05


]]>
2016-06-23T17:03:55+09:00 2016-06-23T17:03:55+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=121&p=147#p147 <![CDATA[ブログ自選集 • ゴールがあるんだなんて、なんて能天気で無責任な]]>
戦後の高度成長時代を過ごした世代にも、この「坂の上」感覚は染み付いている。「ゴール」が存在する、という感覚だ。

いま急成長のアジア新興国にもこういう感覚があるのかな。きっとあるよね。

だけど、いまのこの日本を、年金受給でなく、リアルに生き抜く世代としては、ゴールなんて、ない。あるのは、果てしのない格闘の日々だ。

だいたい、ゴールがあるんだなんて、なんて能天気で無責任な、って思う。

初出:2013年12月22日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 17:03


]]>
2016-06-23T17:02:19+09:00 2016-06-23T17:02:19+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=120&p=146#p146 <![CDATA[ブログ自選集 • 「つながる」とは「間接キッス」にすぎない]]>
が、そこで言われる「つながる」「つながり」とは何か。その実態、その正体とは何か。

いうなれば、ぶっちゃけ、「間接キッス」にすぎない。「直接キッス」から「間接キッス」に方式変換させて、「つながってる」と礼賛するという、きわめて倒錯した行事が延々と執り行われているにすぎない。

「間接キッス」の何がいいかといったら、そのほうがカネになるのだ。
「つながり」をインターネット上に電子化し、換金してるだけのことである。


その「つながり」礼賛社会が生むものは、疎外である。
「つながる社会」と「孤立社会」は決して表裏一体というものではなく、同一のものである。


…ということを、パソコン通信時代からネットに接してきたベテラン世代は経験的にすでに知っていると思うのだが、問題は、次から次へと新世代が参入、これまでと同じ無意味な行為を繰り返すばかりか、さらに過熱しているかのように思われることである。

(続?)

初出:2013年12月17日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 17:02


]]>
2016-06-23T16:59:59+09:00 2016-06-23T16:59:59+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=119&p=145#p145 <![CDATA[ブログ自選集 • 他人に迷惑をかけないだけの人生なんてくそったれ]]>
とりたてて親孝行というわけでも、行儀がいいというわけでもなかったから、そうは言われても、まあ人並み程度には、よそ様に迷惑をかけてきたと思うから、その訓令に忠実だったとは決して言えないが、でもその一方で、「人にできるだけ迷惑をかけないように」という一種の暗示みたいなものが体にしみついているようにも思う。

他人に迷惑をかけない。それはそれで正しい人生訓だとは思うけど、はや若気のいたりの時期をとっくにすぎ、もうじきジジイの仲間入りをするにあたって思うには、「他人に迷惑をかけないだけの人生なんてくそったれ」だということだ。

基本原則からいえば、人が他人に迷惑をかけないなどということはありえない。人は社会的動物であり、互いに支えあって生きるものであり、それは言い換えれば互いに迷惑をかけあって生きるということだ。だから、「やたらと迷惑なクソ野郎」だと大変困るが、そこそこに迷惑をかけるのはむしろ当然、デフォルト、お互い様だ。

だから、父親の僕に対する訓令は間違っている。どうせ言うなら、「多少人に迷惑をかけるぐらいはかまわないから、そのぶんだけ、いや、そのぶん以上に人を助けてあげなさい。人の役に立つことをしなさい」と、ポジティブ方向に言うべきだった。

後ろ向きの訓令が人を縮こませたり、つながりを分断したり、社会を後ろ向きにする作用をはたしていなかったか。

初出:2013年7月13日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 16:59


]]>
2016-06-23T16:56:40+09:00 2016-06-23T16:56:40+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=118&p=144#p144 <![CDATA[ブログ自選集 • ただコツコツとなんて実は犯罪的な行為なのではないのか]]>
初出:2012年11月26日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 16:56


]]>
2016-06-23T16:53:26+09:00 2016-06-23T16:53:26+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=117&p=143#p143 <![CDATA[ブログ自選集 • 「頑張れば夢が叶う」という幻想を僕らに植え付けているのは国家官僚か?]]>
この幻想を僕らに植え付けたのは彼ら官僚ではないか。自分たちが排他的にいい暮らしを独占できるように。頑張れば夢が叶うという利権のピラミッドを僕らが信じ続ける限り、その頂点にいる官僚たちの独善的な保守性を否定することはできない。哀れな僕らはいつまでも頑張り続け、その成果はピラミッド上層に吸い取られていき、決して僕らに還元されることはない、のではないだろうか。

初出:2012年11月5日

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 16:53


]]>
2016-06-23T14:28:42+09:00 2016-06-23T14:28:42+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=105&p=142#p142 <![CDATA[全般的な説明 • Re: アップデート履歴]]> 統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 14:28


]]>
2016-06-23T11:54:11+09:00 2016-06-23T11:54:11+09:00 http://frat.jp/forum/viewtopic.php?t=105&p=141#p141 <![CDATA[全般的な説明 • Re: アップデート履歴]]> 歳をとると細かい字が辛いので。

統計データ: Posted by fratdrive — 2016年6月23日(木) 11:54


]]>