自作バギー! 〜解体部品の創造的活用法!?

当サイトは homebuiltbuggy.net から引っ越しました。 - 2011-10-11 09:45

「第6回 自作バギー・ミーティング」は2010年5月8日(土)にATG内オーバルダートコースにて開催しました。ぼくらの自作バギー、見てみたいor試乗とかしてみたい方はこのページの下のほうを読んでね!(by fratdrive

<これまでの自作バギー・ミーティング>
第6回 2010年5月8日 ATG
第5回 2009年10月24日 河川敷
第4回 2008年12月6日 ATG
第3回 2008年7月20日 ATG
第2回 2008年2月2日 ATG
第1回 2007年8月25日 河川敷

自作バギー「古賀2号」(仮称)

自作バギー「古賀2号」(仮称、手前のマシン)とは、友人からタダでもらったXLR250のエンジンを自作のフレームに搭載、 二輪や四輪の解体部品などでステアリングやサスペンションその他を組み上げた、Dune Buggyタイプの乗り物です。(注:ラジコンではありません)

「古賀2号」の名の通り、現行機は2台目です。 1号機完成後、テスト走行と改修を繰り返しましたが壁にぶちあたり、 その反省を活かして設計も新たにフレームから作り直しました(…とはいえ心臓部のエンジンはそのまま再利用)。

その向こうに見えるマシンは「鈴木号」(やはり仮称)。ぱっと見は古賀号と似ていますが、設計段階からまったく別モノで、走りもかなり違います(詳細はコチラを)。

既製品にはない楽しみが、自作バギーにはあります。解体部品のこうした活かし方や楽しみ方があるということを多くの方に知っていただき、 さらに「自作の輪」を広げていきたいなと考えています。

〜走行動画〜


(2009年10月24日) [youtube]

(2008年12月6日) [youtube]

(2008年7月20日)[youtube]

(2008年2月2日)[youtube]

〜体験走行会のお知らせ〜

自作バギーの楽しさを多くの方に知ってもらうため、ときどき体験走行会をしています。場所は、茨城県・つくばサーキット隣の「ATG オートルック ツクバ ガレージ」内オーバルダートコースなど。

※体験走行会は当日飛び込み参加不可。かならず事前にご連絡ください。

メーリングリストもあります。体験走行会への参加を希望される方はぜひご参加を!

buggyグループに参加する
Powered by groups.yahoo.co.jp

自作バギーについて詳しい情報は、以下の各サイトをご覧ください。

[Homebuiltvehicles.com]
「古賀1号」「古賀2号」のサイト。製作過程などがあります。
by 古賀知憲
自作バギーBlog 自作バギーBlog (現在は原動機Blogの「自作の乗り物」カテゴリー)
自作バギー - ふらっとシップ」のブログ版。
by fratdrive
手作りゼロハンカー!! 手作りゼロハンカー!! --広島発・50ccエンジンの自作レーシングバギー
250ccエンジンを積んだ自作バギー、その源流は、50ccエンジンのこの「手作りゼロハンカー」です。
by fratdrive

〜自作バギーの輪〜

鈴木号
鈴木号 (鈴木号についての詳細はコチラなどを)

〜問合せ先〜

当サイトの管理人はfratdriveです。お問合せはコチラから。
古賀1号&古賀2号についてのお問合せはコチラから製作者本人の古賀君まで。

※こんな自作バギーでも楽しく走れる、どこかイイ走行場所をご存知でしたら、ぜひ教えてください!