| トップページ | ふらっと.jpについて | おたより | サイトマップ |
ふらっと.jp > 原動機クラブ > 三菱スタリオン > スタリオン整備記録

スタリオン整備記録

1997年から2002年までの、うちのスタリオン(GSR-V、昭和59年式。通称「スタちゃん」)の整備記録です。 (初版日:2002年5月29日以前、再掲載日:2005年5月15日)

<last updated:

概要
2001 6 8 車検合格!本日をもってスタリオンはいちおう復活を果たしました!
詳細 備考

自宅でライト類のチェックをしてから出発。
三菱部販で注文しておいたラジエターシュラウド等を受け取りにいったが、シュラウド、検索画面に出てきたものとは違っていて、ついてるものと同じだった。たんなる円筒形で、空気をうまく引きこんでラジエターの冷却効率を上げるという、シュラウドの目的をあんまり果たしていないのだ。あとで部販から来た電話によると、検索画面に出ていたのはノンターボ車のもので、ターボ車は円筒形になるという。なんか逆な気がするんだけどなあ。エアコンのファンが横についたからこれで充分とでも思ったのだろうか。三菱の設計陣は甘いなあ。真夏の都内の渋滞なんかでは見事にオーバーヒートぎりぎりにまで上がってしまうんだが…。ああどうしよう、どどどどうしよう(←ピグレットの心境)、また夏を乗り切るのは大変だなあ、それともこの円筒シュラウドを加工して自作シュラウドを作ろうかなあ、こないだ解体屋で探したけどなかなか合うのは見つからないからなあ、だいいちこんなでかいラジエターなんていまどきないんだよなあ、ほんとに当時のラジエターまわりの技術は未熟なんだなあ、などと色々なことを考え、なんだか憂鬱な気分になりつつ陸運局へ。
書類を買う。シフトレバーを純正に戻す。修復中のフェンダーを黒いガムテープで貼ってごまかす、下もぐってオイル漏れをふく(いつものエンジン下オイルパンまわりにあるオイルはなかった。おそらく、あれはパワステフルード漏れが伝ってきたものだろう。一方、ミッションの前からややにじんでいるようす。ミッションの後ろも、相変わらず漏れている。全体としては、悪くない)。定期点検記録簿を書く。
予約している午後の部の開始まで時間があったので、ちょっと走りに。行った先のショッピングセンターの駐車場で、助手席下のECUのカバーをつける。これは前から外しっぱなしだったので。めし食って戻り、書類を書き、重量税と検査手数料を払い、窓口に書類出して、さてラインに並ぶ。検査官、チェック。パテ埋めしただけのボディなど気にもとめない。こんなもんか。ラインでは毎度のことながら検査官の手を煩わせるが、検査自体は一発合格。あれれ、いつもはサイドブレーキが甘いだの球切れだので一度は落ちるのに(←ろくに準備しないで行くから)、今回はすんなり行きすぎ。最後に検査官に「初めてですか」と言われた。「忙しいから事前に見学しておいてください」とも言われた。でもねえ、やってみないとわかんないよ。それに、車検はほんらいユーザー自身が行なうのがスジだから、全然わけわかんなくても大丈夫なように、もっとわかりやすくするべきだと僕は思う。慣れてる業者さんには僕みたいなのは迷惑だろうけど、陸運局は業者の利便を優先するべき立場ではない。市役所の窓口でいろいろ尋ねたら、「忙しいんだ、これに全部書いてある」と紙を渡されておしまい、そんな対応をされたら頭に来るのと同じ道理だ。いくら忙しくても検査官は懇切丁寧に対応するのが当たり前。それに、いつも思うがラインはわかりにくすぎる。スピーカーでなんか言われても、反響して何言ってるかわかんない。聖域なき構造改革の時代、陸運局には改善を要求したいことはやまほどある。でもまあそれはまた別のページにちゃんと書くことにしよう。
ともあれ合格。こんなんでいいのかな〜。
帰宅して車検ステッカーを貼りかえる。
最初に燃料ポンプが止まったのが96年10月ごろだからかれこれ4年半、前回車検を通してその日に路上エンストしてからまる4年、そして車検が切れてからまる2年、2度目の燃料ポンプ交換&燃料タンク防錆処理からまる1年。
やっとスタリオンは復活いたしました、いちおう。長い歳月でありました。その間、1人だった子供は3人に増え、しかもみんな坊主で、千里ちゃんは結局生まれず、いやいやそんなことはいいとして、2度の引越しをし、タウンエースは廃車してゼロハンカー置き場となり、カミさんはフェスティバの運転ができるようになり、上の子は今年からピカピカの1年生です。ぺろはすっかりばあさん猫になり週1回の通院が欠かせません。そして僕も35歳の中年おやじ。お腹もちょっと出てきました。健康に気を使う今日このごろです。いやはや、長い歳月ののちに、やっとスタリオンが路上に復帰いたしました。
おめでとう!スタちゃん。
スタちゃんの絵ときの現状はこちらに。