新しければ良かった幸せな時代の遺産
OBIIの忘年会では「新しい面白い人がいないのでは…」、京都山科でのブロガー忘年会では「今年のネット界は、結局何も新しいものが出なかった」という話になりました。 [ マスメディアの凋落、ネットの行き詰まり、2008年を振り返る - ガ島通信 ]
瞬間消費財か。
…いろいろ言いたいこともある気がするけど言葉にならない。少なくともこの発想じゃだめだ。
« 2008年12月 | メイン | 2009年03月 »
OBIIの忘年会では「新しい面白い人がいないのでは…」、京都山科でのブロガー忘年会では「今年のネット界は、結局何も新しいものが出なかった」という話になりました。 [ マスメディアの凋落、ネットの行き詰まり、2008年を振り返る - ガ島通信 ]
瞬間消費財か。
…いろいろ言いたいこともある気がするけど言葉にならない。少なくともこの発想じゃだめだ。
マスメディアはリアルをがっしり捉まえられているだろうか。どうもそう思えない。間違った現実を映し、間違った方向に導こうとしていないだろうか。どうしてこうなっちゃったんだろうか。
自分を奮い立たせる、前向きにさせる支出はできるだけ削ってはだめだ。自分を最後に支えるのは自分自身だから。
…は、よもや行われていないだろうが。
結果的には「派遣切り」企業経営者にとって都合のいい風潮になっていやしないか。
…と、たいした根拠もなく感じている。
「仕事があるだけ幸せと思えという世論操作」についての疑念を前回書いた。その疑念はいまも変わってない。SONYも赤字だそうだが、トヨタもSONYもその他メーカーを含む大手企業軒並みそろって世界同時不況を喧伝しそれを根拠に派遣をばっさばっさと切り結果世界にいち早く業績回復するつもりではないか世界同時不況を派遣切りの口実に利用しまくってないかメディアもそれに乗っかってないか今は不況喧伝が売れるコンテンツだということではないかと思ったり思わなかったり。